武蔵村山の室内遊園地にいってきたンダ!
「室内遊園地」って何?って思う人も多いと思うんだけど、それはこちらの武蔵村山のダイエーさんの2階にあるンダ 会員制の「ファンタジーキッズリゾート」っていうンダ。花粉が沢山のこの時期や雨の多い梅雨時期なんかも屋内で遊べるの…
おうちを探している人に役に立つ知識や、地域の情報を不動産の専門家がすむんだくんと一緒にリポートします。
「室内遊園地」って何?って思う人も多いと思うんだけど、それはこちらの武蔵村山のダイエーさんの2階にあるンダ 会員制の「ファンタジーキッズリゾート」っていうンダ。花粉が沢山のこの時期や雨の多い梅雨時期なんかも屋内で遊べるの…
さいたま市大宮区大門町にある伝説のすた丼屋にやって来たンダ! たくさんの美味しそうなメニューの中から、本日は大盛りチャレンジに挑戦!大盛りチャレンジでは4号のご飯の完食を目指します。 料理が来る前にキンキンに冷えたビール…
今日はさいたま市緑区にある「美園いちごランド」へいちご狩りにやってきたンダ。サービス付き高齢者向け住宅「ハーウィル東川口」から、車で数分の所に在るンダよ。 いちご狩りコーナーはビニールハウスの中だから、冬でも雨でも快適に…
今日は上尾駅前にあるお花屋さんに来たンダ! <ショーサンプラザ1階 花のフルールさん> ここに並んでいるお花、ほぼ全部温室育ちなンダって!まぁ確かにバラとか年中見るし、ガーベラも百合もいつ来てもあるよね(*´ω`) ハ…
ここ最近、慌ただしい日々を過ごしていたんだ。今日は2月とは思えないとっても穏やかな日だったので、上尾駅の西口をお散歩したンダ! もしかして20℃超えてたのかな? 暖かくて驚いたンダ!お散歩の途中で谷津観音堂に立ち寄ったン…
狭山市柏原にある智光山公園に行って来たンダ 東京ドーム約11個分の広大な敷地に、アカマツ、コナラ、クヌギなど武蔵野の豊かな自然をそのまま生かして作られた大規模な総合公園で狭山市民の憩いの場なンダ。 園内には16面の「テニ…
2017年2月3日、今日はさいたま市岩槻区にある久伊豆神社(ひさいずじんじゃ)へ来たンダ。ここは1400年の歴史を誇る由緒正しき神社なンダ。 東武アーバンパークライン(旧東武野田線)「岩槻駅」から徒歩15分なンダ。 さて…
越谷市の梅林公園に来たンダ。たくさんの梅の木が植えられており、季節になれば綺麗な梅の花が咲いて花見に来られる方で賑わうそうなンダ。 旧4号線「元荒川橋」の南東側で、宮内庁の埼玉鴨場に隣接した公園なンダ。梅…
埼玉縣北本市の西端に位置する水辺プラザ公園に行ってきたンダ! 荒川の河川敷を整備して平成24年に作られた新しい公園なンダ!特に変わった遊具がある訳でもないけど、一面広がる芝生広場はボール遊びや凧揚げなんかも楽しめそう!(…
どやぁぁぁ( `ー´)ノ すむんだくんです!こんばんはこんばんは。 早いものであっという間に今年の1月が終わっていたンダ! 不動産業界はこの月が大忙し!ありがたいことに、予定がどんどん埋まって、たくさんの方にお会いできて…