トマト山盛り!夏野菜カレーを作ってみたンダ!
こんにちは、すむんだくんです! 夏本番!毎日あついね!栄養のあるものを食べて、しっかり体力つけなきゃ! 今日は先日テレビでやってたレシピを真似して、夏野菜カレーを作ってみたンダ! なんと!水を使わないカレーの調理法です!…
すむんだくんの独り言です。気づいたことや、日常生活でのできごとなど、たわいもないお話です。
こんにちは、すむんだくんです! 夏本番!毎日あついね!栄養のあるものを食べて、しっかり体力つけなきゃ! 今日は先日テレビでやってたレシピを真似して、夏野菜カレーを作ってみたンダ! なんと!水を使わないカレーの調理法です!…
こんにちは、すむんだくんです。 梅雨のいや~な時期が続いておりますが、 この梅雨が明けると一気に夏シーズン到来ですね。 海にプールに花火大会にお祭り! 埼玉県桶川市では、7月15日・16日に 「桶川祇園祭り」が開催される…
東京都三鷹市の注文建築現場を訪問をしたンダ。 制振ダンパーと呼ばれるもので筋交い部分に取付ける金物なンダ。 どんな効果があるかというと地震の横揺れを小さくする装置なンダ。 この建物は耐震等級3という強い耐震設計しているの…
今日はサービス付き高齢者向け住宅「ハーウィル東川口」近くの「イオンモール浦和美園」へやって来たンダ。 ハーウィル東川口から車で5分くらいの近さだから、入居者さんもご家族が遊びに来たりした時に、外食やお買い物に利用するンダ…
白馬グループでは年に2回、 白馬グループ全社員が集まって 社員総会を行っているンダ。 僕もちょっとお邪魔してみたンダ! 結婚式場のような立派な会場だー 優秀社員の発表や辞令、各支店の今後の展望などがあったンダけど…
おっす。オラすむんだくん。 今日は日光国立公園の小太郎ヶ渕にやってきたンダ。 マイナスイオンたっぷり。 ひんやりした空気にも休みの味がするンダ。 橋を発見。橋をわたると… 奥に茶屋があるンダ。いってみよう! ところがこの…
今日は、所沢の鉄骨新築現場に来たンダ。 現場では屋根工事をしていたンダ。 屋根材は ハゼ折板SV3 0.6GL ぺフ断熱材付きという材料を使うンダ。 鉄骨材料の母屋に、タイトフレームという部材を並べて、溶接して行くンダ。…
今日はサービス付き高齢者向け住宅「ハーウィル中浦和」で製作イベントがあるって聞いてやって来たンダ! これが今日作る「タッセルキーホルダー!」の見本だよ♪ タッセルとは、房や房飾りのことで、トウモロコシの髭の事を言うそうな…
東京都目黒区でマンションのリフォーム施工中なンダ。 完成後のイメージをお客様と内観パースで共有して作業開始したンダ。 基本プランは、間仕切りのないワンルーム空間、 素材を吟味していきながら、仕上げの素材を選んだンダ。 今…