さいたま 千円~で飲める店なンダ!
さいたまで千円~で飲める店巡りをして来たンダ!こちらの本を購入すると中にはクーポンが沢山。幾つかお店を回ると元が取れてしまう、居酒屋版のランチパスポートのような本です。 71店舗の中から本日は大宮周辺のお店周り。最初のお…
すむんだくんの独り言です。気づいたことや、日常生活でのできごとなど、たわいもないお話です。
さいたまで千円~で飲める店巡りをして来たンダ!こちらの本を購入すると中にはクーポンが沢山。幾つかお店を回ると元が取れてしまう、居酒屋版のランチパスポートのような本です。 71店舗の中から本日は大宮周辺のお店周り。最初のお…
本日はさいたま市見沼区島町で4月12日にOPENしたハレノテラス東大宮にやって来たンダ! ヨークマート・マツモトキヨシの他、スポーツジムや100円均一のお店等たくさんの店舗があります。 4月27日にはTSUTAYAとスタ…
本日はさいたま市桜区栄和にある秋ヶ瀬公園にやって来たンダ! 今日は日本警察犬協会主催の審査会にお邪魔してます。 やる気十分の選手? 人間と一緒に走る競技や 障害物越え等で点数を競い合います。 余談だけど、秋ヶ瀬公園ではB…
今日は蓮田の隠れ家(的?)なイタリアンレストラン、クワトロフォリオにお邪魔しているンダ!蓮田市生まれのこちらのオーナーシェフは、欧州各国を渡り歩いた叩き上げの料理人。 オープン当初は、蓮田の街中でのんびり営業する予定だっ…
いつの間にか桜が咲き始めましたね。まだまだ五分咲き程度なので、桜の話題はまた次回にするンダ!みなさん、埼玉県の伊奈町ってご存知ですか?上尾市と蓮田市の間にある伊奈町。大宮駅から埼玉新都市交通「ニューシャトル線」で行けるン…
さいたま市浦和区で昔なつかしい醤油味の手焼きせんべいを販売しているンダ。さいたま銘菓「彩の月」なンダ。 他にも、「無塩 白焼きせんべい」があるンダ。原材料がお米のみなので、塩分制限がある方でも、ご安心してお召し上がれるン…
今日は、お友達が出場する野球大会の応援に、ここ西武ドームにやってきたンダ。 今年から5年間はメットライフ生命が命名権を取得しており、「メットライフドーム」と呼ばれてるンダ。 今日行われるのは、北多摩少年野球大会の決勝戦、…
本太保育園は、1951年に設立、許認可された「認可保育所」なンダ。浦和駅から14分歩なンダ。 施設運営方針が、 ・一人ひとりの子どもを大切にした保育を実践し、人とのかかわりの中で社会性や人に対する愛情、信頼感を育てます。…
今日は、東京メトロ有楽町線・都営地下鉄大江戸線「月島駅」に来たンダ! 今回なんではるばる月島まで来たかというと、もんじゃ焼きを食べる為ではなく、「一般社団法人 高齢者住宅推進機構」さんが主催の「月島社会教育会館ホール」で…
今日はエステート白馬上尾駅前店の1階部分にあるお店、サンマルクカフェに来てみたンダ!少し前から気になっていたんだけど… この創業祭ってなんだろう・・・? チョコクロって、5個買っただけでも900円以上するンダけど、これに…