越谷市のサ高住でハーバリウム作りに挑戦!
あけましておめでとうございます。 2020年も宜しくお願いしますなンダ! この前、サービス付き高齢者向け住宅「ハーウィル北越谷」にて「ハーバリウム作り」のイベントに参加したンダ。 ハーバリウムとは本来「植物標本」という意…
すむんだくんの独り言です。気づいたことや、日常生活でのできごとなど、たわいもないお話です。
あけましておめでとうございます。 2020年も宜しくお願いしますなンダ! この前、サービス付き高齢者向け住宅「ハーウィル北越谷」にて「ハーバリウム作り」のイベントに参加したンダ。 ハーバリウムとは本来「植物標本」という意…
ビルトインガレージを中心に考えた注文住宅ならではのプランなンダ。 ビルトインの上部が広々と吹き抜けているンダ。 リビングも広々でビルトインが眺められる造りなンダ。 吹抜けが色んな所から見られるんだ。 階段の手すりに照明が…
2019年の残すところ、あとわずか、 今年も皆様には大変お世話になったンダ。 今までの感謝の思いとご挨拶も兼ねて エステート白馬のスタッフが お世話になった方々にカレンダーをお届けしているンダ。 皆様はもう届きましたか?…
今日は、さいたま市緑区にあるサービス付き高齢者向け住宅「ハーウィル東川口」にて、クリスマスのお食事会に参加してきたよ。 すっかり定番になったハーウィル東川口のクリスマス会。 住宅に併設の厨房で作った出来たての手作り料理が…
今日は、さいたま市南区にあるサービス付き高齢者向け住宅「ハーウィル南浦和」でギターコンサートがあるので、聴きに来たンダ! 演奏してくれるのは、ギター歴50年超、ボランティアで今までも色々な施設等を演奏で回られているという…
今回は、さいたま市岩槻区にあるサービス付き高齢者向け住宅「ハーウィル東岩槻」で、今年の1月に開催したオカリナ&歌声のイベントが大好評のため、もう一度行われると聞いて遊びに来たンダ! 前回の時はお2人でイベントを盛り上げて…
埼玉県越谷市大里の閑静な住宅街で新築工事中なンダ。 複合施設の建築がスタートしたンダ。 木造の2階建て、延べ面積は、430.87㎡とても、大きな建物なンダ。 先行して、電気配管工事や水道の配管工事をしているンダ。 主要用…
2019年11月下旬にオープンを控えた、サービス付き高齢者向け住宅『ハーウィル東岩槻アネックス』のご紹介なンダ! サービス付き高齢者向け住宅「ハーウィル」は現在、埼玉県内に12か所を展開し、たくさんの方にご入居していただ…
埼玉県の所沢市の築30年の現場を見に来たンダ。 台風や南からの風の時に雨漏りがおきている建物なンダ。 屋根の棟と山の板金を交換したところなンダ。 最初に見に来た時は釘が何本も抜けていて、 今にも、外れて飛んでいきそうな感…
今日はさいたま市岩槻区のサービス付き高齢者向け住宅の内部工事を見学にきたンダ。 現場では内装屋さん(クロス屋さん)の職人さんが天井と壁にクロスを貼っているンダ。 今まで石こうボードの状態だった壁や天井にクロスが貼られると…