所沢市の雨漏り工事現場に来たンダ

埼玉県の所沢市の築30年の現場を見に来たンダ。
台風や南からの風の時に雨漏りがおきている建物なンダ。

屋根の棟と山の板金を交換したところなンダ。
最初に見に来た時は釘が何本も抜けていて、
今にも、外れて飛んでいきそうな感じだったンダ。

棟板金と妻壁の破風のところをシーリング材を充填したンダ。
屋根と破風の間の隙間から水が入っていたンダ。
シールの作業はとても重要なンダ。

屋根材のスレート瓦が割れている部分を接着材で
くっつけたンダ。
下葺き材のルーフィング迄届かないように
スレート材のみを接着するンダ。
ルーフィング材迄、接着剤が届くと、そこで水が止まってしまうので、
雨漏りの原因にもなるンダ。

バルコニーの防水と壁の接続部が袋のように空いていたンダ。
本来なら防水工事と外壁工事を行えば、10年はもつけど
応急の為、防水と外壁の間にシーリング材を注入して、
隙間を埋めて、補修したンダ。
バルコニーに予想以上の雨が溜まると、この間から水が入ってきて、
1Fリビング天井に水が落ちてきていたそうなンダ。

監督さんは今回の工事は応急処置的な工事だと教えてくれたンダ。
本来、外装の10年事に下記の工事を行うのが建物の為にはいいそうなンダ。

1、シーリング材の打替え
2、外壁の塗装
3、防水工事のやり替え
4、板金材の交換

メンテナンスを10年ごとに行えば、30年は普通に建物が維持出来ると
教えてくれたンダ。

白馬建設株式会社

白馬建設株式会社

浦和営業所 〒337-0051 埼玉県さいたま市南区南浦和2-38-1  北原ビル5階