おうちづくり

建築についてのお勉強なンダ!
建築は、建築基準法以外にも、規制が色々あるンダ。 その中の一つに、市区町村の条例によって、景観を損ねる色は、 使えない場所もあるンダ。 それは、看板でも同じ事な …記事を読む
2016-05-03 | おうちづくり

集合住宅の建築現場に行ってきたンダ。
工事途中の建物の下の方がオレンジ色に塗られていたンダ。 これはシロアリ予防のために防虫剤を塗った跡らしいンダ。 基礎の上から1mくらいの高さまではシロアリ予防を …記事を読む
2016-04-26 | おうちづくり

西東京市でシステムキッチンのリフォームをしたンダ !
西東京市のマンションでキッチンのリフォームをしたンダ。 キッチンは、LIXIL(リクシル)のシステムキッチン、 カウンターは、清潔感のある丈夫な白い人造大理石の …記事を読む
2016-04-20 | おうちづくり
2016-04-12 | おうちづくり

電力自由化!まずは、スマートメーターなンダ!
今話題の電力自由化にも関係する電力計(電気メーター)の話なンダ。 今までの電力計は、アナログだったンダ。 最近の電力計は、デジタル(スマートメーター)に変わって …記事を読む
2016-04-05 | おうちづくり

高齢者住宅の現場がすごいことになっているンダ!
建物の正面に三角にとがった屋根ができているンダ。 なんか船の先端のようでかっこいいンダ。 この大きな屋根を支えるための柱と梁もとても太くて大きいン …記事を読む

賃貸マンションをリノベーションしたンダ!
東京都武蔵野市吉祥寺の賃貸マンションをリノベーションしたンダ。 吉祥寺駅から徒歩15分ほどのとても便利な場所なンダ。 吉祥寺は住みたい街ランキングでいつも上位に …記事を読む
2016-03-21 | おうちづくり
2016-03-17 | おうちづくり

今日は、壁紙の貼替なンダ!
天井と壁は、蓄光クロスで、夜電気を消すと光るクロスなンダ。 壁のクロスは、腰から下で貼り分けるンダ。 職人さんが、寸法を測って、ラインを付けて、そこまでクロスを …記事を読む
2016-03-09 | おうちづくり

サービス付き高齢者向け住宅ハーウィル上尾原市の建設現場を見学に来たンダ!
ハーウィルシニアレジデンスの現場に見学に来たンダ。 この現場はいつ来ても大きい現場なンダ。 ハーウィルシニアレジデンスは木造のツーバイフォー構造って聞いていたン …記事を読む