立川の法務局出張所へ来たンダ
ふぅ、少し休むか。 なんか、高いところだなあ。 実は今日はちょっと野暮用で立川の法務局へ。 JR中央線の立川駅から歩いて10分位のところにある、合同庁舎に来たンダ。 正式名称は「東京法務局立川出張所」なンダ。 ふむふむ。…
仕事をリタイアした大人の暮らしに役立つ情報や、アクティビティ、旅行など、すむんだくんがいろいろリポートします。
ふぅ、少し休むか。 なんか、高いところだなあ。 実は今日はちょっと野暮用で立川の法務局へ。 JR中央線の立川駅から歩いて10分位のところにある、合同庁舎に来たンダ。 正式名称は「東京法務局立川出張所」なンダ。 ふむふむ。…
本日はさいたま市大宮区大門町にある伝説のすた丼屋にやって来たンダ! 実は以前にもお邪魔したこのお店。 大盛りのチャレンジメニューが! こちらは小食なお友達のミニすた丼。 有名チェーン店の牛丼の並盛ぐらいはあります。 …
今日は、埼玉県南埼玉郡宮代町にあるサービス付き高齢者向け住宅「ハーウィル東武動物公園」から約10分のところにある東武動物公園に行ってきたンダ! 園内には約4,500頭の動物たちがいて、広さはなんと上野動物園の4倍!!…
今日は見沼区の大崎公園に行って来たんだ。 ここもぼくの好きな公園なんだ。 なんでかというと動物園があるんだ。 ここの子供動物園は0.7haとそれほど大きな広さではないので、大きな動物は いないけれど、きれいな水鳥さん…
【ぶらり信州の旅】 今日は長野県松本市にやって来たンダ。 信州松本と言えばここ、松本城。 現存する五重六階の天守の中で、日本最古の国宝の城なンダって。 敷地内には当時の暮らしを再現したジオラマや・・・、 最後の城主、戸田…
今日は蓮田市井沼あるラーメン屋さん 「佐とう」に行ってきたンダ! 伊奈町の伊奈学園前通りを蓮田方面に 真っ直ぐ行った「井沼」交差点の近くに あるこのラーメン屋さん、一風変わっているンダ! 何が?ってまずこの外観。 明らか…
所沢市にある温泉 ☆湯楽の里☆に行ってきたンダ~。 お湯と人のぬくもりに、 心も体もポカポカになる地域に根差した温泉施設♪ 地下1,700mから湧出する天然の「所沢温泉」。 泉質はナトリウム・カルシウム‐塩化物泉で、 効…
本日はさいたま新都心駅近くのけやき広場で開催中の埼玉うまいもの市場にやって来たンダ。 綺麗なイルミネーションに包まれた会場。 地元のクラフトビールのお店が沢山出店。 すむんだくんのチョイスは羽生のクラフトビール。 …
こんばんは、すむんだくんです! 11月5日は酉の市(とりのいち)! 由緒ある東京都台東区の浅草 鷲(おおとり)神社まで、恒例のお祭りと去年の納のために参ってきたンダ! 毎年のことながら、0時回るとすごい行列があっという間…
今日は、さいたま市北区にあるサービス付き高齢者向け住宅「ハーウィル東大宮」に入居されている方のすすめで、東京都台東区上野にあるレストラン「吉池食堂」にいって来たンダ! 「吉池食堂」は、魚屋さんが運営しているレストランな…