年末の風物詩、浅草 酉の市なンダ!

みなさん、「酉(とり)の市」ってご存知ですか?

11月酉の日の午前零時に打ち鳴らされる「一番太鼓」を合図に始まり、終日お祭りが執り行われるンダ!11月に酉の日が2回ある時は「二の酉」、3回は「三の酉」と言われます。

鷲神社(おおとりじんじゃ)は天日鷲命(あめのひわしのみこと)日本武尊(やまとたけるのみこと)をお祀りした由緒正しい神社なンダ!

現在は「おとりさま」として一般にも親しまれ崇拝を集めており、11月の例祭も現在は「酉の市」として広く知られているンダ!

浅草 鷲神社 (あさくさ おおとりじんじゃ)

今年の11月の酉の日は、11日。というわけで、浅草の酉の市に行ってきたンダ!

鷲神社

 

鷲神社酉の市

と~っても多くの人で賑わっていたンダ!

来ている方のお目当ては・・・「熊手」!「酉の市」では、おかめや招福の縁起物を飾った「縁起熊手」を売る露店が立ち並ぶンダ!また、市を開催する寺社からは小さな竹熊手に稲穂や札をつけた「熊手守り」が授与され、福を「掃き込む、かきこむ」との洒落にことよせ「かっこめ」と呼ばれているそう。

神様の御分霊なンダ!

元々は鷲神社周辺の農民のために縁日の境内で熊手や鍬などの農具を販売していたのが、次第におかめなどの縁起物がオマケとして農具につけられるようになり、それが現在の装飾熊手の由来となっているンダ!

熊手はこんな感じ!

熊手

 

熊手西一

この他にもたくさん種類があるンダ!今年は、11月23日(水)も酉の日で、「二の酉」なンダ!

ぜひ、足を運んでほしいンダ!

 

エステート白馬

〒362-8511 埼玉県上尾市谷津2-1-1 ショーサンプラザ(イトーヨーカ堂)5階

2016-11-15 | 大人の暮らし, 子育て