埼玉県久喜市の指定文化財【吉田家水塚】に行って来たンダ!

埼玉県久喜市にある、市指定文化財の吉田家水塚(よしだけみつか)に行って来たンダ。​

吉田家水塚

水塚とは、洪水に備えて自宅敷地内の一部を盛土した塚、またその上に建てた建物も含めた避難施設のことを言うそうなンダ市内では利根川をはじめ大小の河川に囲まれた栗橋地区で最も多くの水塚を確認することができるンダ。吉田家水塚もその1つで、日光道中栗橋宿内の商家吉田家の敷地内に築かれたそうなンダ。大谷石で囲まれた塚の上には、江戸時代末期の建築と推定される「大蔵」、明治37年の梁墨書を有する「向う蔵」の2つの蔵が建ち並んでいいて、商家の水塚としては市内で唯一現存する水塚と考えられているンダ

平成16年度からの利根川堤防強化対策事業に伴い、平成24年3月に【サービス付き高齢者向け住宅】ハーウィル栗橋」ハーウィルアシスト栗橋の有る栗橋の栗橋文化会館(イリス)の敷地内に移築保存されているンダ。​

吉田家水塚②

 

吉田家水塚③

昭和22年(1947)のカスリーン台風の時この青い線まで、水がきたンダって?!

吉田家水塚④

カスリーン台風のときには、近所の住人20人ほどが、この水塚に避難し数日を過ごしたそうなンダ。​

吉田家水塚内部

ボクは軽いので特別に階段に乗らせて貰ったンダ。良い子の皆は危ないから昇らないでね

吉田家水塚内部②

まるで江戸時代にタイムスリップしたみたいなンダ。​

吉田家水塚外観

河川と共に歩んだ歴史の栗橋に興味のある方は是非お立ち寄りください!なンダ。

吉田家水塚外観②

 

ハーウィルシニアレジデンス

埼玉県久喜市間鎌470-1
2016-03-07 | 大人の暮らし